ムール貝にも足がある!?
こんにちは!
腕よし笑顔よし潔し(^^)イタリア帰りの”ムール女子”「サク」です!
今回は、Cbyfavyでたっぷり頂ける”ムール貝”の「足」についてお話したいと思います!
タイトルからも、えっムール貝に足?と思われた方も多いはず。
そうなんです。実はムール貝にも「足」があるんです!
ムール貝の足は”ひげ”とも呼ばれています。(ひげのような多数の糸からできているため)
これにはちゃんと「足糸(そくし)」という正式名称がありまして
彼らは岩などにこの「足糸」を利用して、くっつくことで波に流されないようにしているそうです。(若者はこれでちょっとずつ移動するらしい)
ただ残念ながらこれは皆さまにご覧いただくことができません…
足糸は食感がよろしくないため、私たちが提供前に抜いてしまいます。
たまに内気なのか危機察知能力が高いのか、足糸を貝の中に引っ込めているムール貝もいます。
その際は皆さまの前でも、ひょっこりと足糸が残っていることがあるかもしれませんm(_ _)m
それは私たちでいう足です!その際は、足糸を抜いて美味しく召し上がってください!
以上、今回はムールの「足」についてでした!
ではまた次回!